EventRegist で新しいイベントを作成する方法についてご案内します。
EventRegist で新しいイベントを作成するには、まず会員登録をおこなってください。
会員登録ができたら、EventRegist にログインし、以下の手順にそって操作してください。
手順)
- STEP1. 基本情報を入力する
- パスワードロックの設定とURLカスタマイズについて
- 設定したURLの確認方法について
- STEP2. 開催情報を入力する
- STEP3. チケットと金額設定
- STEP4. 入金先と領収書データの設定
- その他. 公開・削除・下書きについての注意事項
設定方法を動画でご案内しています。
▶ イベントの作成方法とよく使われる編集機能(5分30秒)
STEP1. 基本情報を入力する
新しくイベントを作成するには、まずトップページの右上にある[新しいイベントを作る]をクリックしてください。
「基本情報」の設定画面が表示されます。
- イベント名:
イベントの名前を入力する欄です。お好きなイベント名をご入力ください。
*文字数制限は150文字です。
*イベント名は改行可能です。改行回数に制限はありません。
*改行が反映されるのは「イベントページのみ」となり、その他の箇所では半角スペースに代替えされます。 - パスワードロック:
イベントページを限られた人のみ閲覧できるようにしたい場合、イベントページにアクセスした際にパスワード入力を求めることができます。
パスワードロックをオンにしたい場合は「パスワードを入れないとイベントページが見られないようにする」にチェックを入れ、お好きなパスワードを設定してください。
パスワードに使える文字は、全角英数字、半角英数字、全角かな、半角カナ、記号です。
▼イベントページのパスワード入力画面 表示イメージ - イベントページのURLカスタマイズ:
予め表示されているランダムな文字列を、お好きな文字列(半角英数字)にカスタマイズ(変更)することができます。
-(ハイフン)、_(アンダーバー)はご利用可能です。
.(ドット)、/(スラッシュ)はご利用いただけません。
カスタマイズしない場合は、予め表示されているランダムな文字列が適用されます。
カスタマイズした場合は、以下のようなURLになります。
http://eventregist.com/e/お好きな文字列
EventRegist-enavle(エネイブル)をご利用の場合、イベントの連携を行うと、EventRegistのイベントページURL(末尾)が引き継がれ、enavleの視聴ページに同じURL(末尾)が設定されます。
【パスワードロックの設定とURLカスタマイズについて】
- URLカスタマイズを行う場合は、必ず、この時点で設定してください。[下書き保存]ボタン、[この内容でイベントページを作成]ボタンをクリックしたあとは、URLは変更できません。
- URLカスタマイズとパスワードロックを、同時に設定することはできませんので、下記の手順でご設定ください。
- イベント作成画面で、パスワードロックは設定せず、URLをカスタマイズする
- チケット情報などその他の項目も入力し、[下書き保存]する
- 左側メニューから「パスワードロック」を設定する(設定方法はこちら)
- イベントを公開する
【設定したURLの確認方法について】
- 管理画面内では、設定したURLは確認できません。
- 設定したURLを確認するには、イベントを「公開」し、実際のイベントページ(チケット申込ページ)にアクセスしてください。イベントが「下書き」状態では、URLを確認することができません。
※イベントを「公開」すると、そのイベントページを削除することはできません。「下書き」のイベントは、削除可能です。 - 改めてURLをカスタマイズする必要が生じた場合は、[新しいイベントを作る]か、既存のイベントを[複製]し、ご希望のURLを設定してください。
【ご注意】
- 公開したイベントを、削除したり、下書きに戻すことはできません。
- 削除が必要な状況になった場合は、イベントを中止し、改めて新しいイベントを作成してください。
- 閲覧制限を行う場合は、パスワードロックを設定してください。
STEP2. 開催情報を入力する
イベントの開催日時や開催形式、会場などを入力します。
■開催日時
- 開催日時:
イベントの開始日時、終了日時を入力します。
日付は必須項目です。日程が未定の場合はひとまず仮の日付を設定し、[開始日時を公開しない][終了日時を公開しない]をチェックすると、イベントページには日付が表示されません。
時間が未定の場合は、[開始時間未定][終了時間未定]をチェックすると、時間の枠が空欄になります。イベントページには「時間未定」と表示されます。
日付、時間ともあとから変更することができます。 - タイムゾーン:
イベントが開催される場所のタイムゾーンを選択します。
■開催形式・開催場所
- 開催形式:
オフライン開催/ハイブリッド開催/オンライン開催 のいずれかを選択してください。開催形式は必須項目で、あとから変更することもできます。
「イベントの開催形式を掲載する」にチェックを入れると、イベントページに開催形式のバッジが表示されます。(オフラインは赤、ハイブリッドは緑、オンラインは青)
▼ イベントページ 表示イメージ
開催形式を「オンライン」に設定した場合でも、申込み確認メールや、申込者のマイチケットには、主にオフラインイベントで利用するPDFチケットが添付/表示されます。
Premium機能をご利用いただくと、PDFチケットを添付しない/表示しない設定を行うことができます。
イベントページ作成後に、追加で、チケットの配信/表示設定を行ってください。
▶ 【Premium】チケットの配信/表示設定について - 開催場所:
選択した開催形式に合わせて、会場名や配信方法を入力します。
*オンライン開催の場合は、配信方法、配信URL告知のタイミングを設定できます。オンライン会場名の欄には「オンライン」と表示されていますが、イベントページには掲載されません。
*オフライン開催の場合は、会場名や所在地、Googleマップの表示などを設定できます。
*ハイブリッド開催の場合は、オフライン・オンライン 両方の設定欄が表示されます。
オフラインの開催場所の詳細を入力するには[掲載する(会場の所在地やURLなどを入力)]をチェックすると、入力欄が表示されます。
初期状態で[Googleマップを表示する]にチェックが入っています。所在地の入力に応じて、Googleマップが表示されますので、表示範囲やポインターの位置を調整してください。
STEP3. チケットと金額設定
チケットを登録します。有料チケット、無料チケットともに設定することができます。
複数の種類のチケットを登録したい時は、[チケットの種類を追加]をクリックしてください。チケットはあとから追加することもできます。
【ご注意】
作成したチケットの「チケット価格」は、あとから変更することはできません。
また、一度でも申込がある場合、「チケット名」の変更と、チケットの削除はできません。既に申込まれたチケットの情報をあとから変更すると、申込者の方の混乱を招く可能性があるためです。設定について詳しくはこちら
削除が必要な状況になった場合は、該当のチケットを「非公開」とし、新たに正しいチケットを作成してください。「非公開」に設定すると、イベントページには掲載されません。
- チケット名:
イベント参加者が申込む、チケットの名称です。
たとえば「A席」「プレス席」「参加費」など、任意の名称を入力してください。 - 金額:
チケットの金額です。税込金額を入力してください。
最低金額は500円です。(500円未満のチケットを販売したい場合は、別途ご相談ください)
無料チケットの場合は[無料]にチェックします。 - 数量:
チケットの枚数です。チケットは設定した枚数まで自動的に申込みされ、上限に達すると「売切」と表示されます。
無料チケットのイベント作成手順は以上となります。
ページ下部の[この内容でイベントページを作成]をクリックすると、イベントが作成されます。
パスワードロックを設定しない場合、イベント作成と同時にページが公開され、チケットの申込みが可能な状態となります。
チケットの申込み受付を開始する前に、イベントページのデザイン編集、チケットの詳細設定を行う場合は、あらかじめパスワードロックを設定することをお勧めします。
▶ チケットの詳細設定についてはこちら
有料チケットの場合は、STEP4にお進みください。
STEP4. 入金先と領収書データの設定
有料チケットの場合は、「入金先」と「領収書データ」の設定項目が表示されます。
無料チケットの場合は、表示されません。
■入金先
口座情報を入力してください。入金先は、あとから設定することもできます。
【ご注意】
イベント終了後10営業日以内に、イベントレジストから、手数料を差し引いたチケット売上金額をお振込いたします。お振込先の口座情報を正確に入力してください。
[後で設定する]を選択すると入力をスキップすることができますが、イベント終了日時までに口座情報が設定されていないと、当社からのお振込が遅れる場合がありますので、ご注意ください。
■領収書データに記載する主催者情報
有料チケット申込者に対して、[領収書データの発行を許可しない]か[許可する]かを選択します。
[許可する]を選択すると、有料チケット申込者の「マイチケット」ページに、領収書データを表示させることができます。
領収書データに記載する、主催者情報を入力してください。
有料チケットを販売した後、主催者様都合でキャンセルする場合は、以下にご注意ください。
【ご注意】
キャンセルの実施日が、申込日から50日未満の場合、キャンセル手数料は不要です。
キャンセルの実施日が、申込日から50日以上経過している場合、購入チケットの払い戻しは、販売済みのチケット1枚あたり以下の手数料をイベント主催者の方から頂戴いたします。
- チケット代金 3,000円/枚以下 の場合 : キャンセル手数料は 300円/枚
- チケット代金 3,001円/枚以上 の場合 : キャンセル手数料は チケット代金の10%/枚
入力が完了したら、ページ下部の[この内容でイベントページを作成]をクリックすると、イベントが作成されます。
パスワードロックを設定しない場合、イベントページが公開されると、チケットの申込みが可能な状態となります。
チケットの申込み受付を開始する前に、イベントページのデザイン編集、チケットの詳細設定を行う場合は、あらかじめパスワードロックを設定することをお勧めします。
▶ チケットの詳細設定についてはこちら
■イベントページでのチケット 表示イメージ
※無料チケットのみの場合は、クレジットカードのアイコンは表示されません。
その他. 公開・削除・下書きについての注意事項
- イベントを「公開」したあとは、下書きに戻したり、削除することはできません。
- イベントが「下書き」のときは、削除が可能です。
- イベントが「下書き」のときは、イベント作成に必要な項目のみが表示されます。「公開」すると、すべての設定項目が表示されます。
- 誤ってイベントを「公開」してしまった場合は、パスワードロックを設定することで閲覧制限を行えます。パスワードロックを設定したうえでイベントを「中止」し、改めてイベントを作成してください。
▶ イベントページのパスワードロックについて
▶ イベントの中止について - 作成したイベントが「審査中」になった場合は、当社での審査が完了すると、イベントページは自動的に公開されます。公開後にすぐに、チケット申込み受付を開始しない場合は、あらかじめパスワードロックを設定してください。
イベントの審査については、以下のページをご参照ください。
▶ 新規作成イベントの審査について